2012年02月02日
年明けに会社へ行くと机の上に大きなハガキが置かれていました。
WEB業界で初めてもらった、記念すべき個人宛の年賀状。
送ってくれた方は、自分にとって初挑戦となる仕事をくれた会社の方でした。
実はこのブログ、単に文章を書くのが好きなだけでなく、MovableTypeというシステムを習得する目的もあって作り始めました。 そう、実益を兼ねた趣味なのです。
(神様、Take、その節はご指導ありがとうでござんす!)
そしたら「平成の青」を公開するよりも早く、このシステムの仕事依頼が。しかも特急案件(納期が特別短い仕事)でした。
先方に打ち合わせに伺うと納期まで3営業日しかなく、しかも納品翌日にそのホームページの宣伝が掲載された雑誌が出るというのです。その雑誌は、本と言えば小説にしか興味がない僕でも知っている有名なものでした。
思った以上に小さかった砂時計を心にしまい、頭の中で完成までの行程をめぐらせつつ、小走りで帰りの電車へ。
土日も出て対応したのですが、納品できたのは雑誌が出る前日の深夜2時でした。
スムーズに納品できなかったので、以来リベンジしたいと思っていたところ、年末にまたこの会社の担当者さんが仕事をくださいました。
そして今度はスムーズにスケジュールを前倒して納品することができました。
A4ぐらいのどデカい年賀状の裏には
ーいつも丁寧な仕事をありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
...と小さく手書きで一文が添えられていました。
たったこれだけの文章がほんとうに嬉しかった...僕の宝物です。
From X