2013年11月12日
勤めている会社には月間MVPなる制度があり、それをありがたいことに今年の1月に頂戴しまして、金一封、一万円也をいただきました。
で、記念に長く使えるもので生産的なものををあれこれ検討した結果、上記の体重計を買いました。Amazonでポチっとね。
ところが届いてから9ヶ月ものあいだ、あけずに放置してました。
というのもこの体重計かなり優秀でして、体脂肪は出るわ、筋大量(筋肉量)は出るは、 体重なんて50g単位で叩き出します。
「こりゃヤバい。良く考えたら食ったら地獄、食わずとも地獄じゃないか」
こんな人を不幸にするものは開けずに押し入れの奥深くにしまってやる、どうだまいったか!
と、すんでのところで理性的な判断を下したわけであります。
ところが僕も人間です。つい出来心で開けてしまったんですよ。で、ちょっぴりのったりなんかしてしまうわけです。
「おお...」
今度はパンツいっちょになってのってみます。
「おお!」
50g単位ですから当然激しく増減するわけです。
ここからはちょっと散歩に行ってはパンツいっちょになり
「150gも減ってる!?や、やったぁ!」
という輪廻のはじまりはじまりです。
しかもそのようすが体重・体脂肪・筋体量...さまざまな値が詳細なグラフとなってPCへと届くわけです。
俺かなりの統計マニアじゃん、だからこれ、おもしろくてたまんねぇよヒャッハー!
...とこれはいきなり口調もかえてしまうほどの面白さなんですね。
というわけで今じゃすっかり、カロリの国の住人となってしまいました。
まじめな話、改めて食生活を見つめる良い機会にもなりました。体重も3キロほど落ち、なんだぁ、もっと早くあければよかった...と思ってます。
年末前の今のところは...
From X