令和の青

メニューボタン

2021年07月08日

くままとルル

くままとルル

いつもお昼休みに「今夜のブログは何書こう?」って考えているんですが、今日は予定していた話を直前で変更しました。
せっかく毎日更新してるんだから、ライブ感をたいせつにしないとね!ってことで。

というのも久しぶりに声をかけてきてくれた若き同僚が「令和の青、読んでます」って言うもんだから、かなりびっくりして!そのあとの仕事の話が軽く脳内からとびかけました。

この声をかけてくれたSちゃんと、思い返せば3年ほど前に、一度だけ飲んだことがあるんです。

昨日もブログに書かせて頂いた、楽天が誇るスター★ウェブディレクターセルゲイや、いつもなにかと気が合ってつるんでいるデザイナーのおさこっち(←ちなみにこれ苗字なんです)、このふたりがブリッジになって、ぜんぜん違う部署であるにも関わらず、一緒に飲みに行ったことがありました。

紹介されたSちゃんはいっしょに飲んだ当時、入社からそこまで日が経っておらず、大学生のようなフレッシュ感が、全身から溢れ出てました。

この夜はそんなSちゃんと、彼女をあれこれご指導・ご鞭撻する3人の世話焼きガールズたちのなかに、なぜか他部署のおっさんである僕がひとり交じって飲むという会でした。

それこそ何千人という人が働いている会社なので「次に会っても僕のこと、誰か分かんねーだろうなぁ」なんて思いながら、Sちゃんの眩しいオーラをつまみにビールを飲んでました。

なかでもSちゃんと、世話焼きガールズのリーダー格であるTちゃんは、ほんとうに姉妹みたいな先輩×後輩関係で、お揃いで買ったティディベアを、お互いデスクに置いて『くまま』『ルル』という名前をつけていたことが、強く印象に残ってます。
(なんだその会社、大丈夫か!?ですけど。笑)

さてそれから3年の月日が流れ、僕はこのSちゃんと同じ部署に異動することになりました。

これからSちゃんとTちゃん、いや「くまま」と「ルル」とともに汗をかいて、いろんなものを創って、思い出もたくさん作っていくんだろうなぁ!なんて、すっかり盛り上がっていたのです。

ところが入った最初の月に、小さな案件でいっしょになったぐらいで、その後はふたりとの絡みはいっさいなし。

というのも3年の月日がふたりを変え、長女Tちゃんも、次女Sちゃんも、ともに成長&出世。それぞれビックプロジェクトにアサインされ、なかなか顔を合わせることがない立ち位置へといってしまっていたのでした。

でもひさしぶりに次女は武者修行の旅から帰ってきて、これからいっしょにプロジェクトをガツっとやることになり...という流れからの今日の【ブログ読んでます発言】だったのでした。

というわけで、これから次女「ルル」といっしょに成果をあげていきますぜ!
そのうち「くまま」も帰ってくるかなぁ...笑

Instagram

コメント