2021年07月20日
こないだの土曜日、ひさしぶりに渋谷の街へ出ました。
コロナ渦で渋谷から足が遠のいた+加速度をあげる再開発=この浦島太郎感!
となるのだと、よく分かりました。
昔って「無理してでもカッコつけるのがカッコいい」みたいな時代だったと思うんです。
車に例えると、車高が低い、狭いスポーツカーに乗り込み、マニュアルで3秒に1回ギア変え、パワステがないハンドルを腕の力だけで切り、一生懸命運転するみたいな。
でも今って、流行っているSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)に代表されるように、無理しない、心地よさがクールな時代なんだと思います。
タープとデッキチェアを荷台にざっと積み込んで、仲間とスタバで買ったアイスラテを片手に、笑いあいながら湾岸線を流して海岸へ...みたいな。
無理しない心地よさ。
そして「それで良いよね、それが良いよね」って素直に言い合えるカンジ!とでも言いましょうか。
そう考えると、ビートに乗ってる自分って、ほんと時代に逆行しているなぁって感じましたねぇ(笑)
好きだから、それもまた良しか♪
藤井 風ー幼少期より父の影響でクラシックピアノを始め、中学生になってからはYouTubeにカバー動画を上げ続け、確かな技術と、聴き手を選ばない秀逸なピアノアレンジが各方面で話題に。
※藤井 風さんのプロフィール文は『藤井 風 OFFICIAL SITE』様より、YouTube動画『VEZEL e:HEV WEB限定CM「GOOD GROOVE」篇』は、『本田技研工業株式会社 (Honda) YouTubeチャンネル』より、それぞれ利用させて頂きました。
From X