2025年06月14日
みなさん、こんにちは、こんばんは。
午前中、梅雨の晴れ間を縫うように公園へと出かけ、子どもと『こおり鬼』をしてきました。息子は3月/早生まれのため、まわりの子と比べて、体が頭ひとつ分ぐらい小さく、あそびの中で走らせて、少しでも鍛えてあげようと躍起になっております。
みなさんはどんな土曜日を、お過ごしだったでしょうか?
さてさて、いつも通り告知をさせてください。
ーみんなで創る心の広場ーポッドキャスト番組『ウェルビーイングパーク』、第37回をリリースしました。
タイトルは『隣町まで珈琲を飲みに行こう♪』です。
絵本を紹介する「よういち、人生のみちしるべ」コーナーでは、『きんぎょが にげた』(作:五味 太郎)を取り上げています。
今回は『喫茶店』『映画館』という2つの場所をテーマに、2人で語り合ってみました。
リンク先の緑色の再生ボタンを押すだけでお聴き頂けます。応援よろしくお願いします。
逃げたきんぎょを絵本の中から探してみよう
きんぎょが1ぴき、金魚鉢からにげだした。どこににげた? カーテンの赤い水玉模様の中にかくれてる。おや、またにげた。こんどは鉢植えで赤い花のふり。おやおや、またにげた。キャンディのびん、盛りつけたイチゴの実の間、おもちゃのロケットの隣......。ページをめくるたびに、にげたきんぎょがどこかにかくれています。子どもたちが大好きな絵探しの絵本。小さな子も指をさしながらきんぎょを探して楽しめます。
※表紙画像・紹介文を「福音館書店」様のサイトより、引用させて頂きました
From X