令和の青

メニューボタン

2025年09月06日

丁度いいものなあに?

丁度いいものなあに?

みなさん、こんにちは、こんばんは。

九月最初の土曜日。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

関東地方は台風が通り過ぎ、また猛烈な暑さがやってきました。そうは言っても朝は幾分涼しくなったり、トンボが飛んでいるのを見かけたり......夏のおわりが、そこまで来ているようです。

ではではいつも通り、告知をさせてください。
ーみんなで創る心の広場ーポッドキャスト番組『ウェルビーイングパーク』第49回をリリースしました。

タイトルは『丁度いいものなあに?』です。
絵本を紹介する「よういち、人生のみちしるべ」コーナーでは、『みらいのえんそく』(作:ジョン・ヘア/文:椎名かおる)を取り上げています。

今回は『丁度いい』『脳科学』というテーマで、2人で語り合ってみました。

リンク先の緑色の再生ボタンを押すだけでお聴き頂けます。応援よろしくお願いします。

※今回のタイトル写真は、一方的にウェルビーイングパークの専属カメラマンに任命させて頂いている、我らがくろすけさんが『夏を感じる』という募集テーマに寄せてくださった1枚を掲載させて頂きました。
オモダカという植物だそうです。くろすけさん、またこれまでとは違った涼感、夏を感じるお写真、ありがとうございました!!

『みらいのえんそく』 作:ジョン・ヘア/文:椎名かおる
『みらいのえんそく』
作:ジョン・ヘア/文:椎名かおる
あすなろ書房

今日は月面への宇宙遠足の日。生徒たちは地球が眺められるクレーターへ。

ところが一人の生徒が地球の絵を描いているうちにうっかり眠ってしまい、目が覚めると、クラスメートと宇宙船がいなくなっていた!

ひとり月面に取り残された生徒は・・・。

西暦2100年には月面遠足?
2019年は、月面着陸成功50周年記念イヤー!

※表紙画像・紹介文を「あすなろ書房」様のサイトより、転載させて頂きました

Instagram