2025年10月25日

みなさん、こんにちは、こんばんは。
朝から薄暗い、そんな日が何日も続いていますね。いつまでも霧雨がやまない今日のような日は、気分もどんよりしがちです。こんな時こそ、ちょっぴり心を温める?声をお届けしたいと思います。
というわけで......今週も告知をさせてください。
ー みんなで創る心の広場 ーポッドキャスト番組『ウェルビーイングパーク』第56回をリリースしました。
タイトルは「風と結婚とズボンの話」です。
絵本を紹介する「よういち、人生のみちしるべ」コーナーでは、『せかいでさいしょにズボンをはいた女の子』(作:キース・ネグレー/訳:石井睦美)を取り上げています。
今回は『結婚』というテーマで、2人でじっくり語り合ってみました。
リンク先の緑色の再生ボタンを押すだけでお聴き頂けます。応援よろしくお願いします。
※今回のタイトル写真も、ウェルビーイングパークの専属カメラマンくろすけさんが秋という募集テーマに寄せてくださった1枚です。
タイトルは『稲刈りの頃』で、稲刈り間近の田んぼと空と月の風景とのことです。
僕は最初、月がどこにあるか分からなかったのですが、パソコンの大きな画面で見て、中央から左上のあたりに、お豆のような、かわいい月を発見しました。
たなびく雲が、今回のタイトルに入った風を感じさせて、記事にぴったりです。ありがとうございました。

今から約150年前、女性はズボンをはいてはいけないという常識に疑問を投げかけ、非難されても抵抗した人がいました。後に女性初の軍医として活躍し、フェミニストとして知られたメアリーEウォーカーをモデルにした絵本。
※表紙画像・紹介文を「光村教育図書」様のサイトより、転載させて頂きました
From X