令和の青

メニューボタン

2018年9月

  • 2018. 09.30 日誌

    都会のオアシス

    都会のオアシス

    『Q-COURT』と名付けられた『新宿マルイ本館』の屋上にて。 ふらっと立ち寄ったスポットだったが、とてもよかった。 都会のオアシスという形容をよく聞くがここはまさしくそんな感じだ。 ...

    続きを読む
  • 2018. 09.27 日誌

    かわいい相棒

    かわいい相棒

    「ウェブ業界にいるんだから」ということで、半額セールのタイミングで試しに買ってみました。"Google Home mini" 生活を変えるとまではいかないけれど、なかなかに便利です。 僕は夜、寝る前...

    続きを読む
  • 2018. 09.23 日誌

    秋のいいこと見っけ運動実施中

    秋のいいこと見っけ運動実施中

    朝日新聞の『天声人語』に「毎日3つ、いいことを見つけよう。意外とすぐに見つかるものだ」なんて記事が載っていたのでさっそく実行。 散歩に出たら「綺麗な花が見れた」「良い写真が撮れた」おお、ほんとだ。早...

    続きを読む
  • 2018. 09.22 日誌

    そこが好きだよ日本人

    そこが好きだよ日本人

    最近根付きつつあるハロウィン、今年ももうすぐですね。 日本人は盆暮れやってクリスマス...節操ないなんてよく揶揄されますが、面白そうだからとりあえずやってみる!という国民性が、僕は大好きです。 街で...

    続きを読む
  • 2018. 09.18 日誌

    平成最後の夏のおわり

    平成最後の夏のおわり

    9月17日は、何度もこのブログにも登場している長野県安曇野にある美術館『森のおうち』に行く。この日は例年通り、ノンフィクション作家の柳田邦男さんの講演会&チェロコンサートが予定されていたのだ。 会に...

    続きを読む
  • 2018. 09.14 日誌

    シンボル

    シンボル

    ヨーロッパみたいなお店の看板見っけ at高円寺。 十年ほど前にパリを旅行したとき、街の至るところにあるちいさなお店の看板群ににいたく感動した記憶があったが、それを思い出した。 看板やロゴを見るのって...

    続きを読む
  • 2018. 09.12 日誌

    強い心

    強い心

    生きてると「あの人も丸くなった」ってよく聞く話ですよね。 それってふつう、あの頑固者もいっときに比べて衰えたとか、ちょっとはましになったとか、そんなふうに受け取りますよね。 でも最近僕は、精神的な強...

    続きを読む
  • 2018. 09.11 日誌

    RAI

    RAI

    前回に引き続きF1話。もはやブログにF1というカテゴリを追加したいかも。 数時間前に流れたキミ・ライコネン、ザウバー移籍の報道!しかも単年ではなく2年契約!! これには目の肥えたF1ファンの方も驚か...

    続きを読む
  • 2018. 09.02 日誌

    フライング・フィンの微笑

    フライング・フィンの微笑

    久しぶりにF1の話。 昨日行われたイタリアGPで、キミ・ライコネンが自身12年ぶりとなるポール獲得。 思わず鳥肌が立ったぐらい感動した。 1/1000秒差を争うF1では、どんなベテラン名ドライバーも...

    続きを読む