令和の青

メニューボタン

2021年8月

  • 2021. 08.31 日誌

    お手本

    お手本

    早いもので8月も今日でおしまい。のんびりいきたいところだけど、今は仕事がかなり忙しい。 それにしても、お手本のような"のんびり"だなぁ。 ...

    続きを読む
  • 2021. 08.30 日誌

    スパウェザー

    スパウェザー

    昨日のF1ベルギーグランプリ決勝、スパ・フランコルシャンサーキットは名物の雨。それも大雨でした。 この雨により、なんとたった3周、しかもセーフティカー先導(追い抜き禁止の、実質パレードラップ)のうち...

    続きを読む
  • 2021. 08.29 日誌

    遥か未来が今!

    遥か未来が今!

    最近、友達に言われるまですっかり忘れていたのだが、僕は数年前に、オリンピック・パラリンピックの『射撃競技』で使われている朝霞駐屯地で、射撃競技の的を設置するバイトをしていたことがあった。 幼なじみの...

    続きを読む
  • 2021. 08.28 日誌

    暮の夏

    暮の夏

    8月28日、夏の終わりの今日は、長野県安曇野にある絵本美術館『森のおうち』にて、ノンフィクション作家の柳田邦男さんによる講演会『魂の歌声に耳をすまして』が行われていました。僕は残念ながら今年は行けま...

    続きを読む
  • 2021. 08.27 日誌

    語学堪能

    語学堪能

    『どんぐり語』この言語を習得すると、生まれたばかりの赤ちゃんと会話ができるそうです。 ※タイトル写真は、2012年に『なかのZER 大ホール』で行われたシンポジウムで投影されていた、いせひで...

    続きを読む
  • 2021. 08.26 日誌

    ハッピー王国の夜明けは近い

    ハッピー王国の夜明けは近い

    2020年末、陽一と組んで、念願のYouTubeビデオをアップする。 『ハッピー王国』と題して、陽一が王様、僕が執事役になり、毎日の生活のなかで、ちょっとだけハッピーになる商品やアイデアを紹介。見て...

    続きを読む
  • 2021. 08.25 日誌

    幾千の夜を越えて

    幾千の夜を越えて

    昨夜にブログで書いた、仕事でつまった件は午前2時に、会心の一撃が出て、無事に解決しました。 作っているプログラムがエラーで処理が止まらず、最後まで期待通り動いた瞬間「よーーーしゃぁ」と、ひとりアパー...

    続きを読む
  • 2021. 08.24 日誌

    つらいぜ!ベイベー

    つらいぜ!ベイベー

    仕事でひさしぶりに激はまりモード。現在、ブログ書きで小休憩です。 これは朝までコースの予感大...いつぞやの松本からの帰り道、下道を走って、とんでもない獣道に迷い込んだ、タイトル写真の夜を思い出しま...

    続きを読む
  • 2021. 08.23 日誌

    リフレッシュ

    リフレッシュ

    天気が良かったので、ファブリーズをかけて、太陽をいっぱい浴びてリフレッシュ! こちら出会った日のぶーちゃん。 こうして比べてみると、1年ちょっとでだいぶ年季が入ってしまった。 うーん、そらさ...

    続きを読む
  • 2021. 08.22 日誌

    ちょっとそこまで

    ちょっとそこまで

    何年か前、同じ会社で働いている中学同級生のタローに「来月の10日、そこらへんの河原を走りに行こうぜ」と誘い、「おーいいよ」と了解をもらう。 そのあと僕は、いろいろと段取りをして、駅伝大会のエントリー...

    続きを読む
  • 2021. 08.21 日誌

    夢を見せて

    夢を見せて

    今週、10月10日に予定されていたF1日本グランプリが、パンデミックのため、日本政府の要請により中止される発表がありました。 個人的には無観客でもいいから、ホンダ参戦ラストイヤーに、鈴鹿でレースをし...

    続きを読む
  • 2021. 08.20 日誌

    ライブ感

    ライブ感

    これは最近読んでいる沢木耕太郎さんの名著『深夜特急』の中に出てきた話なのだけど、なにか印象深い出来事を経験したとして、それをすぐに文字に書き起こすのと、何年かかけて、あるいは何年か経ってから、文章に...

    続きを読む
  • 2021. 08.19 日誌

    乾杯

    乾杯

    先月ブログで書いた、会社の同僚、ルルことSちゃんと挑むチャレンジ案件シリーズ! 本日、その第1弾の結果速報が出まして、まずまず良い成果に♪ ひさしぶりに心から「よっしゃ!」って嬉しかった。コロナがな...

    続きを読む
  • 2021. 08.18 日誌

    ゆっくり、遠くへ

    ゆっくり、遠くへ

    ここのところ、毎週必ず走っています。 今の目標は、できる限りゆっくり、長く走ること。そうやってスピードではなく、まずはスタミナをつける作戦です。 ところが実際には、ゆっくり走るのが退屈で、今の自分の...

    続きを読む
  • 2021. 08.17 日誌

    山にアザミが咲くまでは

    山にアザミが咲くまでは

    夏休みも終わり、今日から仕事開始。 9月終わりまでは仕事もプライベートも、自分にとってはすごいタフなチャレンジが続くなぁと改めて思った。 どの戦いも、自分が諦めたらそこで終わりなので、抵抗あるのみ!...

    続きを読む
  • 2021. 08.16 日誌

    プラス1

    プラス1

    さぁひさしぶりの仕事だ...と思ったら、今日も会社の公休日とわかりびっくり! そうか先週の8月9日(月)は山の日の祝日だったわけですね...それで今日までズレたのか。恥ずかしや。在宅でなけれ...

    続きを読む
  • 2021. 08.15 日誌

    忘れられた戦後補償

    忘れられた戦後補償

    小説創作を一気に進めようと意気込み、うまく進められなかった夏休み。 この得るものが少なかった連休のなかで、1番の収穫が『忘れられた戦後補償』というNHKスペシャルの再放送を、たまたま見ることが出来た...

    続きを読む
  • 2021. 08.14 日誌

    酸っぱいしあわせ

    酸っぱいしあわせ

    ここのところ、じんましん問題もあり、まったくお酒を飲んでない。 その代わりに飲んでるのが、世間でも流行り、自分の中でも大ヒットのビネガードリンク。 自分で作ろうとも考えたけど、先日ほとんど味がしない...

    続きを読む
  • 2021. 08.13 日誌

    リズム

    リズム

    あと2日残っていますが、今のところ、この休みの小説創作の進捗は、かなり振るわずでした。 自分なりに自己分析すると、休みに入る前に、この休みで一気に完成させる強いイメージをもって臨んでおり、そのイメー...

    続きを読む
  • 2021. 08.12 日誌

    36年目の祈り

    36年目の祈り

    今日で日航機墜落事故から36年目となります。 本ブログにも何回も登場しているこの『トゥルー・ブルーム』という力強く咲く薔薇は、日航機事故の遺族で作る『8・12連絡会』事務局長であり、『けんちゃんのも...

    続きを読む
  • 2021. 08.11 日誌

    試行錯誤

    試行錯誤

    夏休みも早くも折り返し。 『小説を書く』ことにを第一義に過ごしてますが、どうにも思い通りいきません。焦る。 改めて考えてみると、いせひでこさんのようなプロ中のプロでも、創作は毎回めちゃく...

    続きを読む
  • 2021. 08.10 日誌

    丁寧に暮らそう

    丁寧に暮らそう

    ここ数年は今までより、ずっと丁寧に暮らしている気がする。 僕は食に無頓着で、カロリーをチャージして、活動できればそれでいいや、と思っていた。 だから冷蔵庫になにもないときは、家にあった「せんべい」だ...

    続きを読む
  • 2021. 08.09 日誌

    華の転校生

    華の転校生

    今日はひさしぶりに、展覧会で頂いた薔薇『トゥルー・ブルーム』くんの近況を。 ※ちなみに前回までのおさらいはこちらからどうぞ。 こないだ通りかかったときは、他の植物たちとは離れて咲いていた『トゥルー・...

    続きを読む
  • 2021. 08.08 日誌

    祝150日連続投稿!

    祝150日連続投稿!

    この投稿で150日間連続投稿になりました。 今日の写真は、先日、佐賀県伊万里市へと旅立った『けいたくんとそらさん』のパネルの様子です。 たくさんの子どもたちに囲まれて、けいたくんとそらさ...

    続きを読む
  • 2021. 08.07 日誌

    やったぁ!

    やったぁ!

    \野球、オリンピック金メダルおめでとうございます/ チーム★ハイネケンのみんなとLINEしながら見てました♪ 野球、タフな試合の連続で、見応えありました!いつも神宮球場で見てる、ヤクルトのふたりの活...

    続きを読む
  • 2021. 08.06 日誌

    やりたいことはシンプル!

    やりたいことはシンプル!

    今夜、仕事を終えた瞬間から、僕の『夏休み』が始まりました。 このところ苦戦してきた仕事も今日、無事に公開でき、良いかたちで休みに入れます。 今日からは、書いて、走って、弾いて、寝る。シンプルな日々に...

    続きを読む
  • 2021. 08.05 日誌

    日本のひなた

    日本のひなた

    今日のお昼は、宮崎の郷土料理『冷や汁』。 宮崎ときくと、僕のなかでは必ず思い出すと言っていい存在が、ウェブ制作会社に勤務していたころのS先輩。 背が高く、ハンサム。 クールそうな外見とは正反対に、人...

    続きを読む
  • 2021. 08.04 日誌

    チーム★ハイネケン

    チーム★ハイネケン

    ある日、野球を観に行ったときのこと。小学校の同級生と、たまたま神宮球場で再会。 その夜をきっかけに、お互いの友達、仕事の同僚などを呼んで、野球を観に行くチームが発足。 神宮球場には『ハイネケンシート...

    続きを読む
  • 2021. 08.03 日誌

    風の通り道

    風の通り道

    通るたびに『トトロ』が待ってそうだと思う、都心では珍しい感じのバス停。まだお見かけしたことがないけど、夜とかそのうち会えそうだ。 ...

    続きを読む
  • 2021. 08.02 日誌

    夏の一句

    夏の一句

    今日は先日もご紹介した『ティール・グリーン』から届いた『コガモ倶楽部』という冊子の話。そのなかに、自分にとって、とても嬉しい記事が載っていた。 『ティール・グリーン』では、お店のなかに、コガモの投句...

    続きを読む
  • 2021. 08.01 日誌

    旬

    先日もブログに書きましたが、フレッシュパワーを体に取り入れようと、旬のフルーツをなるべく食べるよう心がけてます。 今はなんといってもスイカでござんす! ...でもスイカって栄養あるのかな。まぁ心の栄...

    続きを読む